それでもボクはやってない」

とても良く出来ています。お奨め出来る一本です。


ある青年が満員電車の中で痴漢に間違えられるところから映画はスタートします。主人公は「自分はやっていない」と主張しますが、警察に連れて行かれて拘留されます。その後も一貫して無罪を主張し続けますが、警察・検察、そして派遣される当番弁護士を含めて誰一人としてその主張に取り合ってくれません。
この流れがまずショッキングでした。「罰金払って前科一犯、でもね誰もそんな事気にしないからさぁ。認めちゃえば。裁判やったて勝てないよ」皆、口を揃えてそう言います。
でも主人公は言います。「ですから、やってないんです」。そこから困難な裁判が始まります。


凄く良く出来ていると思うのは、主人公に何とか犯行を認めさせようとする刑事や検事、無罪の主張に対して重箱の隅をつつくような質問を重ねる裁判官、そういった主人公に不利な態度をとる人たちに関してもそのバックボーンが描かれている事です。限られた範囲で見ていけばその人たちの態度も理解出来るのです。
簡単に善玉vs悪玉という構図を作るのではなく、人が人を裁く事の難しさを描きだしています。その描き方が非常に丁寧だと感じました。


演技としてはやはり役所広司の弁護士役が光りました。それと最後に判決が出た時の検事役尾身としのりの表情は何かを感じさせる良い表情だったように思えます。


109シネマのポイントが溜まっていて映画一本無料で見れたので、ウィル・スミスの「幸せのちから」も見てきました。が、こちらはダメでした。
「何もかもが上手くいってない→必死に頑張りました→上手くいきました」というのをこれだけストレートに描かれると「そりゃ、良かったね」という気持ちになります。
日本映画の興行収入が洋画を上回ったというニュースがちょっと前にありましたが、この二本を比べる限りでは納得できます。